第6回セミナー(消化管エコー)へのご参加ありがとうございました。
第6回セミナーへのご参加ありがとうございました。
平成27年9月19日に開催いたしました第6回ソノサポセミナー(消化管:web講演)が、
無事終了いたしました。
受講者は、臨床検査技師9名、診療放射線技師2名の計11名でした。
ご参加下さった皆様、並びにサポートして下さったITI株式会社様に厚く御礼申し上げます。
また、お忙しい中、度重なるリハーサルにお時間を割いてご協力してくださった、谷村先生
に心より感謝申し上げます。
全3回カリキュラムの第1回目で、解剖や上部消化管疾患について、分かりやすくご教授
いただきました。動画や資料を交えてとても立派な講義でしたが、途中、通信事情のトラブル
により、5分間の中断を2回きたしてしまい、受講者の皆様、並びに谷村先生に多大なご迷惑
をお掛けしてしまいました。この場をおかりしてお詫び申し上げます。大変申し訳ございませ
んでした。次回以降はトラブルが出ない様、また、発生時も迅速に対応できるように心がけた
いと思っております。既に5名のセミナー参加者より、次回の参加登録を頂いておりますので、
次回こそは円滑な運をしたいと思っております。
さて、今回は11名全員にアンケート(感想)を書いて頂きました!!!
回収率は100%で、とてもうれしく思うと同時に、今後に活かさなければと思いました。
参加者の皆様、いつもありがとうございます。
セミナー参加者のレビュー(評価・感想)として掲載させていただきます。
<このような方々に受講いただきました>
1.勤務地:宮崎市6名(55%)。都城市2名(18%)。日向市2名( 18%)。
曽於市1名( 9%)。
2.所 属:病院 9名(68%)。診療所・クリニック 2名(16%)。
健診センター 2名(16%)。
3.従 事:非従事 2名(8%)。腹部 8名(34%)。心臓2名(8%)。
四肢血管 2名(8%)。甲状腺 5名(21%)。
乳腺 4名(17%)。整形1名(4%)。
<セミナーの感想です>
1.開催時間:適当11名。
2.開催場所:適当11名。
3.内容
◎画像や症例が多く、おもしろかったです。
◎初心者向けに層構造などから説明してくださり、とてもわかり易かったです。
第2・3話も是非参加したいと思います。
◎話は分かりやすいが機材の事前チェックをちゃんとしてほしい。
◎わかりやすかった。
◎症例の画像も交えながら丁寧な説明で分かりやすかったです。
◎もっと病気(症例)がみたい。
◎上部消化管はまだあてたことがないので勉強になった。
◎腹部領域を始めたので、今回参加させて頂きました。初めてでも分かりやすく、
動画もあってエコーしながらの様子が分かりとても良かったです。
◎わかりやすくて勉強になりました。
◎充実した内容と疾患ですごくよかったです。上部消化管は入りにくいいので、
すごくよかったと思います。
以上。
皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
皆様のご要望を元に、微力ではありますが、今後とも超音波検査の向上に少しでも貢献できる
セミナーを企画・開催できればと思っております。
この度は、大変お忙しい中ご参加を賜り、誠にありがとうございました。
また、次回も宜しくお願い申し上げます。
ソノサポート 代表 濵田助貴